【満員御礼】法人(BtoB)営業・マーケ担当必見! 事例で分かる、オンラインで受注を増やす方法

コロナ禍で、法人(BtoB)のセールスやマーケティングは変化が求められています。
従来の展示会や対面営業ができないケースも多く、これから企業の担当者はどのようにリードを創出し、受注に繋げるべきなのか。今だからこそ、プロと一緒に学んでみませんか?
今回は100社以上のBtoBマーケティング支援実績を誇る株式会社才流と、10年以上のSNSマーケティング支援実績のある株式会社ガイアックスが、法人におけるオンライン施策事例やSNS活用事例をご紹介します。
・・・
お申込みを締め切りました。
■登壇者の紹介
株式会社ガイアックス
重枝義樹(しげえだ よしき) @SGDYSK
マーケター。ソーシャルメディアマーケティング事業部副部長。ガイアックスでは大手企業、官公庁中心にソーシャルメディアマーケティングの支援を行う。ガイアックスでの5年に及ぶ経験をもとに、本気でソーシャルをやりたい人のためにSNS禁止のガチ勉強会も行う。
株式会社才流
黒須敏行(くろす としゆき)
2006年に株式会社アルコに入社しコンサルタントとしてウェブサービスのマーケティング改善案件に携わる。ラクスル、ベネッセなどの顧客を担当し、SEO経由のMAUを月間200万純増、クライアントの新規年間粗利2億創出などの成果を出す。得意な領域はSEOによる成果創出、インバウンドマーケティング。
■セミナー概要
▲当日、発表予定のスライド(一部)
●株式会社才流
・新型コロナウイルスによって変わったこと、変わらないこと
・5つの事例紹介
ー商材単価数百万から数千万円をオンラインで受注する営業担当のケース
ー月額50万円のサービスをオンライン完結で発注した担当者のケース
ー年間500万円のコンサルティングサービスを才流社に発注したクライアントの行動 ほか
・事例から分かる、やるべきこと
ー顧客情報管理
ー無料で使えること
ーSNS経路の確保
●株式会社ガイアックス
・BtoBにおけるSNS発信の心得
・BtoBにおけるSNS媒体選び、それぞれの期待効果
・国内、グローバル、それぞれのBtoB企業の施策
・活用企業事例 ほか
※内容は一部告知なく変更する可能性がございます。あらかじめご了承ください。
■詳細
日時
2020年5月21日(木)
16:00~17:30
(※配信開始 15:50~)
タイムテーブル
16:00-16:05 導入
16:05-16:30 株式会社才流のパート
16:30-16:55 株式会社ガイアックスのパート
16:55-17:00 小休憩、アンケート記入
17:00-17:30 質疑応答タイム
参加人数
300名
(配信ツールの関係で満員になりますと抽選を行います。)
対象
・自社でSNSを活用する、BtoB企業の担当者様
・支援会社で、SNS活用をBtoB企業に提案される方 など
※法人(BtoB)ビジネスの方を特に優先的にお呼びします※
参加費
無料
会場
オンライン配信で開催予定です。
当選者の方には、視聴可能なリンクをお送りします。
アクセス
--
その他お問い合わせ
セミナーに関するご質問、ご相談は以下にお問い合わせください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
株式会社ガイアックス
セミナー運営事務局
lab-info@gaiax.com
03-6868-5535
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■お申込みについて
お申込みを締め切りました。