【満員御礼】SNSコンテンツの基本とトレンド。今注目のマンガコンテンツで成果を出す法則

FacebookやTwitter、Instagramなど国内主要SNSにおいて、最近ではマンガを活用したコンテンツを見るようになりました。
企業の活用が進むにつれてオーガニック投稿がリーチしづらく、広告の配信枠の取り合いが激化している昨今、独自性の高いマンガコンテンツによってユーザーから注目を集め、ブランドの情報を詳細に伝えられるのは非常に魅力的です。
そこで今回は、SNSを活用するマーケティング担当者様に向けて、まだ広く知られてないSNSのトレンドから効果の出るクリエイティブ制作の考え方、事例について紹介します。当日はイラスト・マンガコンテンツ制作のリーディングカンパニーである株式会社フーモア様をお呼びしたセミナーになります。
・・・
お申し込みを締め切りました。
■登壇者の紹介
小林 冬馬(こばやし とうま) @toma_kobayashi
ソーシャルメディアマーケティング事業部コンサルタント。ソーシャルメディアマーケティングの戦略策定から運用まで業種問わず幅広く支援。前職のマーケティング支援会社にてエンターテインメント業界のマーケティング支援に従事した後、2020年より現職。
森園 竜也(もりぞの たつや)
2016年に映画・漫画のタイアップ事業を主とする株式会社トキオ・ゲッツに入社。2019年に株式会社フーモアへ入社し、営業チームのマネージャーとして漫画プロモーションの提案を行う。ライセンス営業の経験を活かし、一般クライアントとエンタメを掛け合わせた提案が得意。
■セミナー概要
●株式会社ガイアックス
・SNSマーケティングのトレンド
・ユーザーのクチコミ投稿(UGC)の重要性
・SNSアカウントのオーガニック運用と広告活用の事例
●株式会社フーモア
・漫画を利用した広告手法と最新トレンド
・漫画広告の事例と期待効果について
※内容は一部告知なく変更する可能性がございます。あらかじめご了承ください
■詳細
日時
2020年11月24日(火)
12:00~13:00
タイムテーブル
12:00-12:05:ご挨拶
12:05-12:25:講演(ガイアックス)
12:25-12:45:講演(フーモア)
12:45-12:55:質疑応答
参加人数
100名
(配信ツールの関係で満員になりますと抽選を行います。)
対象
・自社でSNSを活用する運用担当者の方
・支援会社でSNS活用を提案される方 など
参加費
無料
会場
オンライン配信で開催予定です。
当選者の方には、視聴可能なリンクをお送りします。
その他お問い合わせ
セミナーに関するご質問、ご相談は以下にお問い合わせください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
株式会社ガイアックス
セミナー運営事務局
lab-info@gaiax.com
03-6868-5535
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■お申込みについて
本オンラインセミナーの参加者様には、SNS活用について、無料で相談可能なオンライン相談会も特別にご用意しております。
弊社との本格的な商談を検討していた企業のご担当者様からも「まず整理できて良かった」とご好評頂いております。当日告知いたしますので、併せてご検討ください。
・・・
お申し込みを締め切りました。