【満員御礼】2021年のSNSマーケを占う!1時間でSNS運用とキャンペーンのトレンド丸わかりウェビナー

媒体毎に特性が異なり仕様変更が多発するSNS。マーケティングに活用しようと思う企業の担当者のなかには、何から手をつければ良いか判断に困る人も少なくありません。
例えば、2020年は新型コロナウイルスにより人々の生活様式が大きく変わり、主要SNSではライブ配信や動画視聴、ショッピングに関するアップデートが相次ぎました。
果たして来る2021年は、どのようにSNSをマーケティングに活用すると良いのか。今回はトレンドを網羅するため、SNS運用支援・コンサルティングを行う株式会社ガイアックスと、SNSキャンペーンを数多く支援しているスマートシェア株式会社
・・・
お申し込みを締め切りました。
■登壇者の紹介
株式会社ガイアックス
小林 冬馬(こばやし とうま) @toma_kobayashi
ソーシャルメディアマーケティング事業部コンサルタント。ソーシャルメディアマーケティングの戦略策定から運用まで業種問わず幅広く支援。前職のマーケティング支援会社にてエンターテインメント業界のマーケティング支援に従事した後、2020年より現職。
スマートシェア株式会社
吉田周平(よしだ しゅうへい)
スマートシェア株式会社取締役CSO。2017年より自社サービス「OWNLY」のセールスとして販路の半数以上を新規開拓。 自社業務で補えない部分の事業者とのアライアンスやパートナー開拓での受注実績も多数。 2020年4月より現職。
■セミナー概要
●株式会社ガイアックス
・国内主要SNSの特徴振り返り
・Facebook、Twitter、Instagram、LINE、それぞれの活用トレンド
・押さえておきたい、2020年の主な媒体ニュース ほか
●スマートシェア株式会社
・2020年のSNSキャンペーン振り返り
・キャンペーンタイプの実施ランキング
・業界毎のトレンド ほか
※内容は一部告知なく変更する可能性がございます。あらかじめご了承ください。
■詳細
日時
2021年1月28日(木) 12:00~13:00
(※配信開始 11:50~)
タイムテーブル
11:50-12:00 配信準備
12:00-12:25 株式会社ガイアックスのパート
12:25-12:50 スマートシェア株式会社のパート
12:50-12:53 ご質問・アンケートの回収、小休憩
12:53-13:00 質疑応答タイム
参加人数
100名程度 (配信ツールの関係で満員になりますと抽選を行います。)
対象
・自社でSNSを活用する運用担当者の方
・支援会社でSNS活用を提案される方 など
参加費
無料
会場
オンライン配信で開催予定です。
当選者の方には、視聴可能なリンクをお送りします。
アクセス
--
その他お問い合わせ
セミナーに関するご質問、ご相談は以下にお問い合わせください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
株式会社ガイアックス
セミナー運営事務局
lab-info@gaiax.com
03-6868-5535
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■お申込みについて
お申し込みを締め切りました。