Social Media Lab
  • Tel 03-6868-5535
  • 資料請求
  • お問い合わせ

サービス案内

SNSマーケティングに関する最新情報をご紹介します

データドリブンマーケティング体制構築・AI導入支援

データに基づいた意思決定を支援

なぜデータドリブンマーケティングが必要なのか

ニーズの多様化により顧客理解が難解に

SNSでの発信などによる顧客の影響力が増し、広告の獲得効率が見る見る悪化する中、自社顧客を正しく理解し、訴求を行うことの重要性は非常に高まっています。
多様化するニーズや特性をデータから理解し、それに基づいた施策を実行・延いては自動化することは、非常に重要となってきています。

迅速で正確な意思決定がより重要に

情報の流れが速まる中、意思決定を迅速・正確に行い、経験知を蓄積していくことの重要性も飛躍的に高まっています。
データから重要な事実を抜き出し、意思決定し、それを評価・蓄積する体制は必要急務になってきています。

あらゆるデータ活用フェーズに合わせた支援

我々はデータ活用に関する幅広い知見をもとに、お客様のデータ活用フェーズに合わせた支援を提供します。データドリブンなマーケティング体制構築パートナーとして、事業運営を総合的にご支援します。

ソリューション

データ活用体制構築

データの基盤、レポーティングやBIツールによる可視化、モデルの構築、施策の実行基盤が適切に連動している状態を理想状態とし、お客様の現状に合わせて最適なご提案をします。

施策立案・運用支援

データドリブンな施策の立案、実行効果測定まで、一気通貫してご支援します。

弊社の強み

統計・機械学習モデルを用いた施策運用

データに基づくユーザーの理解

CPA史上主義に陥らないKPI設計

施策を実施する際に陥りがちなのが、あらゆる施策の効果を会員登録や購買行動などのコンバージョンに対する費用対効果で測定しようとしてしまう、CPA史上主義的な考え方です。

一方、AIDMAやAISASといったように、顧客がコンバージョンに至るまでにはいくつかのステップを踏んでおり、すべての施策でコンバージョンを狙おうとすると結果として成果が上がりにくくなります。
我々は顧客行動の理解と解決すべきビジネス課題の理解をもとに、適切なKPIを設計します。

お問い合わせ