Twitterのフォロー&リツイートキャンペーン事例まとめ!2023年最新版
2023/05/17
Twitterのフォロー、リツイート、ハッシュタグといったTwitterの機能を上手く利用することは、効果的なキャンペーンを行うために必要です。そしてただいずれかの機能を利用すればよいというものでもなく、その使い方もキャンペーンの目的によって異なります。
そこで、今回は実際に行われたTwitterキャンペーンの事例を、目的別にまとめました。狙った効果が得られるキャンペーンを行うための参考にしてください。
※編集部注
2023年5月1日:最新のキャンペーン事例を追加しました。
2018年10月17日:最新のキャンペーン事例を追加しました。
- ■目次
- Twitterキャンペーンは拡散・新規フォロワー獲得向き
- フォロワー獲得を目的としたキャンペーン事例4選
- 拡散・認知獲得を目的としたキャンペーン事例7選
- アプリダウンロード・アクティブ率向上を目的としたキャンペーン事2選
- 全体の考察
1.Twitterキャンペーンは拡散・新規フォロワー獲得向き
Twitterの拡散性は非常に高く、キャンペーン情報がリツイートによってフォロワーからフォロワーへと拡散するので、ほかのSNSと比較してもその効果は抜群です。そのため、新製品や期間限定商品のプロモーションとの相性が良いでしょう。
多くの人にリーチするので、新規フォロワーの獲得も期待できるのがTwitterでのキャンペーンの特徴です。
2. フォロワー獲得を目的としたキャンペーン事例4選
1.【公式】StudySearch@受験生応援
/
目指せフォロワー1万人!#プレゼントキャンぺーン
\フォロー&RTで
5名様に5,000円のAmazonギフト券が当たる!応募方法
1.このアカウント(@search_study)をフォロー
2.この投稿をRT
3.当選者にはDMにてご連絡締切
2023年4月25日(火)23:59#懸賞 #Amazonギフト券 #キャンペーン pic.twitter.com/mWZDBUx5HN— 【公式】StudySearch@受験生応援 (@search_study) April 19, 2023
フォロワー獲得を目的と公言して行ったキャンペーンです。
アカウントをフォローして、該当ツイートをリツイートすると応募が完了し、抽選で5名に5,000円のAmazonギフト券が当たるというものです。
応募の必須条件にフォローすることが入っているため、キャンペーン期間中はフォロー数の右肩上がりが期待できます。
2.ハワイアン航空
/
日本路線就航10周年 #プレゼントキャンペーン !
\今月、日本就航10周年を迎えます。お客様に感謝を込めて、オリジナルトラベルキットが当たるプレゼントキャンペーンを実施!
1⃣アカウントをフォロー
2⃣本投稿をRT+初めてのハワイの思い出をコメント詳細はこちら⤵https://t.co/mlzOIPYser pic.twitter.com/4OjMjNu0wO
—ハワイアン航空 (@HawaiianAirJP) November 4, 2020
日本路線就航10周年を記念した企画です。
アカウントのフォローと該当ツイートのリツイートに加えて、初めてのハワイの思い出をコメントすることで応募が完了し、抽選で オリジナルトラベルキットが当たるというものです。
旅行の思い出をコメントしてもらうことで、すでに行ったことのある人には「また行きたい」、まだ行ったことのない人には「行ってみたい」と思わせる口コミのような効果を持たせることが可能です。
3.Haier Japan
/
なんと!ハイアール製品がもらえる!
フォロー&RTで当てよう
\今回の賞品は、シンプルなデザインながら、便利な機能も備えたオススメの一台✨
▼応募方法
①本アカウントをフォロー
②このツイートをRT▼詳細https://t.co/lMaeqwmFSA#プレゼント #キャンペーン#新生活ならハイアール pic.twitter.com/Fao87iSr0z
— Haier Japan(公式) (@HaierJapan) January 13, 2021
高額家電がもらえるキャンペーンです。
アカウントをフォローして、該当ツイートをリツイートすると応募が完了し、抽選で ハイアールの商品が当たるというものです。上記ツイートの時は冷蔵庫が対象の景品でした。
定期的に行うことで、次の機会を狙ったユーザーからフォローを外されにくくなり、キャンペーン後のフォロワー数減少防止にも一役買っています。
4.どん亭 とん太(しゃぶしゃぶすき焼どん亭)
/
お食事券1,000円分を抽選で10名様にプレゼント#しゃぶしゃぶどん亭 を今すぐフォロー!
\⭐️フォロワー1万人達成で「3,000円分」に増額してプレゼント!
✅応募方法 ◎4/23〆切
①アカウント(@TON_TA_DONtei)をフォロー
②このツイートをRT詳細はこちら→https://t.co/1Xko4xbwL5 pic.twitter.com/pnoXRfV6xX
— どん亭 とん太(しゃぶしゃぶすき焼どん亭) (@TON_TA_DONtei) April 14, 2023
フォロワー獲得を目的と公言して行ったキャンペーンです。
アカウントをフォローして、該当ツイートをリツイートすると応募が完了し、抽選で10名に1,000円分の食事券が当たるというものです。
「フォロワー1万人達成で3,000円分増額」とすることでさらにお得感を出し、フォローを促しています。
3.拡散・認知獲得を目的としたキャンペーン事例7選
リツイートや特定のハッシュタグで投稿することが条件となっているキャンペーンです。フォローする必要がないため、ユーザーの参加ハードルを下げる効果もあります。とにかく情報を多くの人に広めたいときに参考となる事例です。
1. ほっともっと(公式)
『映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)』
Twitter限定キャンペーン第2弾//
①フォロー&RTで当たる
\\
メモパッド+自由帳セット 20名様//
②フォロー&RT後に#ほっともっと をツイートして当たる
\\
映画ドラえもん ぬいぐるみセット 1名様#ドラえもん— ほっともっと(公式) (@hottomotto_com) April 9, 2023
フォロー&リツイートすると抽選でプレゼントが当たる企画に、#ほっともっとを付けたツイートをすることで別のプレゼントにも追加で応募できる企画を合わせた、二段構えのキャンペーンです。
ハッシュタグを利用することで、さまざまな人の目につきやすくなります。
2.花キューピット【公式】
フォロー&RTでその場で当たる
Amazonギフトカード1000円5月14日は #母の日
母の日キャンペーン第3弾
①@i8791をフォロー
②4/19 11:59迄にこの投稿をRT
③アプリをダウンロード後に、アプリ内で抽選結果を確認https://t.co/oPAJMFv0ML画像をタップしてダウンロード
— 花キューピット【公式】Amazonギフトカード当たるフォロー&RTキャンペーン開催中 (@i8791) April 18, 2023
母の日に合わせたキャンペーン企画です。
フォローとリツイートをした後、専用のアプリをDLすれば、すぐに当落が確認できる手軽さがあります。
またキャンペーン期間は毎日チャレンジが可能であったため、チャンスが増える点も、参加意欲を掻き立てます。
3.東宝映画情報【公式】
\#年末年始は映画を観よう!/
東宝映画公式SNS
プレゼントキャンペーン開催20名様に映画オリジナルグッズ
(非売品)をプレゼント✨1⃣本アカウント(@toho_movie)をフォロー
2⃣この投稿をリツイート
※1/9(月・祝)23:59までさらに!対象作品の感想・期待を
引用ツイートすると当選率UP pic.twitter.com/gaui7aVlFX— 東宝映画情報【公式】 (@toho_movie) December 23, 2022
映画のグッズが当たる、フォロー&リツイートで参加するキャンペーンです。
対象作品の感想をコメントすると当選率が当たるよう設定されており、該当ツイートのアクティブが盛んになり、更なる宣伝効果が期待できます。
また景品が非売品なところもファンの所有欲を刺激する良い手になっていると感じます。
4.デニーズ公式
メロンの王様 #マスクメロン
数量限定で今年も登場総勢50名様に1000円分のデニーズお食事券が当たるキャンペーン実施中
参加方法
①@Dennys_PRをフォロー
②この投稿を4/18 11:59までにRT
③結果のリプライが自動で届く規約https://t.co/3HMENeHoI4 pic.twitter.com/7quMY7MVAd
— デニーズ公式 (@Dennys_PR) April 17, 2023
限定商品発売開始に合わせたキャンペーンです。フォロー&リツイートで応募が完了し、結果のリプライが自動で届くため気軽に参加できます。
参加時点でユーザーは新商品を目にしているため、商品に興味を思ってもらうことは出来るため、当 たらなかった場合でも味が気になったユーザーが店頭に食べにくる可能性が上がると考えられます。
5. 東京リベンジャーズ2
『東京リベンジャーズ2
血のハロウィン編 -運命- 』
◢◤公開日4月21日(金)◢◤#⃣東リベ2公開
#⃣みんなで東リベ2
を付けて0時に投稿
━━━━━━━━━みんなで盛り上がりましょう
応援投稿キャンペーン実施中▼https://t.co/nPxvwyQ9Pn#東京リベンジャーズ2
撮影終了時の様子 pic.twitter.com/JpdBR5QRhy— 映画『東京リベンジャーズ2』公式 (@revengers_movie) April 20, 2023
映画のキャンペーン企画です。
映画公開日に日付が変わった0時のタイミングで投稿し、応援を募る内容でした。
アニメや芸能系のファンは「当日」の応援を好む傾向が強いため、Twitterを使用しているファン層はかなり高い確率で参加したいと思うでしょうし、乗法の拡散が効率的であったと考えられます。
6.フタバ食品/サクレ
【応募用ツイート】
サクレ新フレーバー発売記念プレゼントキャンペーン
フォロー&本投稿をRTで応募!
抽選で5名様に「サクレマンゴー」が当たる\Wチャンス/ #サクレマンゴーが食べたい をつけて本投稿を引用RT!さらに3名様に当たる♪
4月20日23:59締切
詳細→https://t.co/6vwyVDLJpk pic.twitter.com/M5LSbn1zIi— フタバ食品/サクレ (@FUTABA_SACRE) April 11, 2023
フォロー&リツイートをすると抽選でプレゼントが当たる企画に、#サクレマンゴーが食べたいを付けたツイートをすることで当選人数を追加できるという内容を合わせた、二段構えのキャンペーンです。
ハッシュタグを利用することで、さまざまな人の目につきやすくなり、新商品の周知をスムーズに行うことが出来ます。
7.デカビタC 公式
/
プレゼントしちゃってごめん
\Chu♪ #角刈りでごめん ♪
公開記念キャンペーンで将棋の「角」刈りを抽選で5名様
または、
デカビタパワー 600mlペット 48本を15名様にプレゼント・参加方法
①@dekavitaC_jp をフォロー
②本投稿をRT #デカビタパワーhttps://t.co/KLEzfTMhTV pic.twitter.com/Z10L0MgWKh— デカビタC 公式 (@dekavitaC_jp) April 18, 2023
CMの新しいキャラクター公開記念のキャンペーンです。
ネタ的な景品と実用的な景品を両方採用することで、参加ユーザー層を狭めないようになっています。
またCMでも使っている流行りの歌のフレーズをツイートに盛り込むことによってユーザーの興味を引き、リツイートしたくなるように工夫されています。
4.アプリダウンロード・アクティブ率向上を目的としたキャンペーン事例2選
アプリのダウンロードや利用促進のためにTwitterを利用している事例です。Twitter上で認知されるよりも、アプリへの誘導に主眼が置かれています。
1.ピザーラ
️️️️
3,500円ピザチケット
が100名様に当たる!️️️️️
\参加方法/
1⃣@pizzala_jp をフォロー
2⃣この投稿をRT
3⃣https://t.co/4gaWHmj6ik
から結果をcheck❗️LINEでもキャンペーン同時開催中#ピザーラ35周年#年末年始キャンペーン pic.twitter.com/V8d4ADrofX
— ピザーラ (@pizzala_jp) December 27, 2022
フォロー&リツイートでピザのチケットが当たるキャンペーンです。
当選人数が100名と多めに設定されており、参加意欲を高めることが出来ると考えられます。
またLINEでも同じ企画に参加できるようにすることで、TwitterだけでなくLINEでの友達登録を増やしていく狙いもあります。
2.ファミリーマート
店頭で Google Play ギフトカードをファミペイ払いで購入すると期間限定ファミペイボーナス10%分還元https://t.co/xp3kkBIYmo
Twitterキャンペーンも実施中❗
ファミペイギフト1万円分が当たる
1⃣@famima_now をフォロー
2⃣ この投稿をRT#ファミマでGoogleギフトカードhttps://t.co/YL5oMWuRFC pic.twitter.com/6sRXleVYwY— ファミリーマート (@famima_now) December 28, 2022
フォロー&リツイートで参加できる企画です。
ただのプレゼントキャンペーンではなく、店頭でのイベントの周知も同時に行いながら、ファミペイ払いでボーナス付与をするキャンペーンをしているという情報を入れることでアプリのDL促進も狙うことが出来ます。
5.全体の考察
SNSの中でも特に情報の拡散性が高いTwitterならでは条件がどのキャンペーンでも設けられていましたね。Twitterキャンペーン事例を見てみると、以下の2点がポイントになります。
- リツイートやフォローというシンプルなステップでキャンペーンに応募できること
- TwitterユーザーたちがRT&フォローしたくなるような仕掛けやコラボ、抽選商品の魅力があること
Twitterキャンペーンはちょっとした商品やプレゼントがあれば比較的簡単に実施でき、ユーザーも気軽に参加してくれます。大手企業やファン数の多いアカウントでなくても、フォロワーを増やすための施策として、試しに実践してみるといいでしょう。
キャンペーンを検討される方は、ぜひ上記のポイントを押さえて始めていただきたいと思います。
Twitter活用なら、ガイアックスにお任せください!
メルマガでSNSの最新情報をキャッチしたい方はこちら!
この記事を書いた人:ソーシャルメディアラボ編集部
