Instagram「発見タブ」とは?表示されるコンテンツと特徴まとめ

2024/01/10

自分が撮影した写真や動画を投稿するツールとしてInstagramを使う方は多いと思います。しかしそれと同じぐらい、もしくはそれ以上に自分と興味関心が似通った写真や動画を閲覧する目的で、Instagramを使っている方もいるでしょう。

Instagramで情報収集をするといった場合、役に立つのが「発見タブ」です。いわゆる検索ですが、キーワードによる検索だけではなく、表示されたおすすめの写真や動画からたどって探すことができます。では発見タブに表示される写真や動画はどういった基準で決められているのでしょうか。その点を掘り下げていきます。


本記事は企業のSNSマーケティングを包括的に支援をしているガイアックスが解説しています。運用実績10年以上、大手企業を中心に累計1,000社以上の運用実績があります。

SNS運用、SNSキャンペーンに興味のあるご担当者様は、ガイアックスにご相談ください。


※編集部注
2023年5月18日:最新情報をもとに加筆修正しました。
2018年9月19日:最新情報をもとに加筆修正しました。
2018年8月30日:最新情報をもとに加筆修正しました。

    ■目次

  1. 「発見」タブとは
  2. Instagram発見タブの重要性
  3. 実際のユーザーごとの発見タブ画面の違い
  4. まとめ

【Instagram】参考になる投稿事例集はこちらから!

「発見タブ」とは

「発見タブ」はアプリを開いて画面下部にある、虫メガネのアイコンをタップすることで表示されます。画面一番上に検索窓があり、すでに目的の写真・動画やユーザーが決まっている場合は、ここにキーワードを入力して検索を行います。

1.表示されているもの

    発見タブに表示されるのは、そのほとんどがフォローしていないアカウントの投稿です。

    また、発見タブではユーザーに合わせて最適化された画像投稿とリール投稿が表示されています。ユーザーの興味関心や閲覧履歴、他ユーザーとの交流履歴などから、そのユーザーが最もエンゲージメントする可能性が高いと考えられる投稿が表示されます。

    そのため、ユーザー1人1人で発見タブに表示される投稿は異なります。仮に同一のユーザーが複数のアカウントを持っている場合でも、各アカウントに合わせて異なる投稿が発見タブに表示されるようになっています。

    少し前までは、発見タブに表示される画像投稿とリール投稿の比率は9:1ぐらいでしたが、最近では8:2~7:3ぐらいの比率までリール投稿の割合が増えています。

    これは各ユーザーやアカウントによっても異なり、Instagramも最適なバランスをテストしていると考えられるため、定期的にこの比率は変化しています。

    昨今の短尺動画の流行や、競合TikTokへの対抗からInstagramはリール投稿に力を入れてきました。しかし、2023年に入ってからInstagramのAdam Mosseri氏が「2022年はリール投稿に集中しすぎた」と発言したことから、今後はバランスの取れたアルゴリズムに変化していくのでは、という意見もあります。

    発見タブに限らずですが、Instagram上において何が評価されているかや、アルゴリズムの変化を敏感に察知し、運用戦略を微調整することが求められます。

    2.何をもとに選んで表示するのか

    • よくエンゲージメントする投稿に合わせたおすすめ
    • よく交流するユーザーに合わせたおすすめ

    発見タブには、①ユーザーがよくエンゲージメントする投稿から興味関心があると判断されたジャンルの投稿と、②ユーザーがよく交流するアカウントから興味関心があると判断された投稿、の2つに基づいて投稿がおすすめ表示されます。

    ①は、よくいいね、保存、シェアするジャンルの投稿が発見タブに表示されるということです。例えば、料理系の投稿によくいいね等をしていると、「このアカウントは料理系に興味がある」と判断され、発見タブでも料理系の類似の投稿が多く表示されるようになります。

    ②は、よくコメントやDMなどでやり取りするアカウントのジャンルの投稿が発見タブに表示されるということです。例えば、節約術を発信するアカウントとよくコメントやDMで交流していると、節約術のジャンルに興味関心があるとアルゴリズムに判断され、発見タブでも節約術関連の類似投稿が多く表示されるようになります。

    またそれ以外に、直接表示されている投稿を操作することによって一部変更を加えることも可能です。やり方は「発見」タブに表示される自分好みではない投稿をタップし表示させたら、画面右上にある三点リーダーをタップします。ここで「興味がない」を選択することで、「発見」タブに表示されなくなります。これを繰り返せば、より自分好みの投稿を表示させることができます。

    また、非表示にした投稿を確認するには、「おすすめのコンテンツの管理」をクリックし、次に「興味がない」をクリックします。すると今まで「興味なし」と選択した投稿を確認できます。

    2. Instagram発見タブの重要性

    Instagram発見タブの重要性

    Instagramの発見タブは、ユーザーがよくエンゲージメントする投稿やよく交流するアカウントの投稿に基づいたおすすめです。個人の興味関心に直結した投稿が表示されやすくなることが、Instagramの「発見タブ」ならではの強みです。

    Instagramのホームではフォローしているユーザーの投稿が多く表示されるため、発見タブはフォローしていないユーザーの投稿に新しく触れる機会を与えてくれます。
    自分でフォローしたり、検索したりしているだけでは見つけることができなかったような、潜在的に自分が興味関心を持っている投稿を「発見」することができる機能のため、ホームとうまく使い分けることで「自分の好き」を見つけましょう。

    企業が理解すべきポイント

    企業アカウントでInstagramを活用する場合、この「発見」タブは、まだ自社を知らない潜在顧客からの認知を獲得するために非常に有効な機能です。

    X(Twitter)やFacebookではすでに知っている企業を検索することはあっても、知らない企業の検索はやりようがありません。しかしユーザーの興味関心ごとに基づいた投稿が表示される「発見」タブに表示されれば、そこから知ってもらうことが可能です。

    X(Twitter)のリツイートのような機能がInstagramにはないため、自社のことを知らない人にリーチするには発見タブに露出することが不可欠です。

    ▼Q.購入した商品をSNSで見る前から買う予定であったか。(商品に興味あるが買う予定なかった&興味もなく買う予定もなかった方の合計)

    ・調査対象期間:2022年7月5日(火)~2022年7月7日(木)
    ・調査対象者:全国20~69歳までの男女984名

    生活者起点のリサーチ&マーケティング支援を行なうネオマーケティングが実施した調査結果によると、購入した商品をSNSで見る前は購入する予定はなかったと回答した割合は半数を超えています。

    特にInstagramにおいては、男女合計で75%が商品を買う予定がなかったと回答しています。特に女性に関してはこのように回答した割合は80%に上り、女性の方がInstagramの投稿がきかっけで商品を購入する可能性が高いようです。

    この結果から、SNS上の投稿や広告を上手く利用してマーケティングを行っていくことの重要性が読み取れます。

    調査URL:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000287.000003149.html

    実際のユーザーごとの発見タブ画面の違い

    前述しましたが、発見タブには下記2種類のパターンが表示されます。

    • よくエンゲージメントする投稿に合わせたおすすめ
    • よく交流するユーザーに合わせたおすすめ

    このロジックだと、各ユーザーの興味関心や個性が垣間見えそうですね。そこで実際に、ラボ編集部の発見タブ画面を紹介します。

    ヘアスタイルに関心がある女性

    主にヘアアレンジに関する投稿、ヘアカットリール投稿など髪型に関する投稿が多く確認できます。その他には、メイクアップやファッションに関する投稿も表示されているようです。全体的に、おしゃれなものに敏感な人向けの投稿がセレクトされているように見受けられます。

    インテリア好きな女性

    おしゃれなインテリアに関する投稿や、アート系の投稿が多く見られます。また、きれいな風景写真なども表示されているようです。先ほどの、ヘアスタイルに関心がある女性の発見タブ画面とは明らかに違う投稿がセレクトされています。

    まとめ

    拡散手段としての「発見」

    実はFacebookでも以前、「発見」タブと同様の機能を試していた時期がありました。しかしユーザーの趣味嗜好よりも、友人同士のつながりが基本であるFacebookでは思うような結果が出ませんでした。

    Instagramでも友人同士でつながりコメントのやりとりをすることも可能ですが、基本的には各ユーザーが自分自身の趣味嗜好を探すための空間です。今後表示の仕様は不定期に変わることも考えられますが、ユーザーの興味関心ごとに基づいた投稿が表示されるという大筋は変わらないといえます。

    本記事で紹介した内容を理解した上で日々の投稿から、いいねやフォローしてもらえるよう工夫を凝らすことが重要になります。

    Instagramの運用なら、ガイアックスにお任せください!

    ■SNS運用代行サービス
    ■SNS運用コンサルティングサービス

    メルマガでSNSの最新情報をキャッチしたい方はこちら