SNSコンサルとは?相場や業務内容を解説!

2024/11/19

近年、SNSアカウントを運用する企業が増えてきて、マーケティングの手法として活用されるようになってきています。SNS上でいいねやコメントが多くついている企業アカウントの投稿を見たことがある方も多いのではないでしょうか。

今後も、企業のSNS運用を用いたマーケティングは一層活発になると予想されます。これから企業のSNSアカウントを開設して運用したい、既に自社で運用しているものの効果が出ない、リソースやノウハウがないという悩みを解決する手段のひとつとして、SNSコンサルに依頼することがあげられます。

本記事ではSNSコンサルに依頼できる業務内容、選定の方法や金額の相場、依頼するにあたり気を付けるポイントなど、依頼を検討している企業のSNS担当者が気になる点を解説します。

ガイアックスの無料相談はこちらから!

SNS運用のお困り事は、まずはプロに無料相談しましょう!

SNSを安定運用するため、抱えているお困りごとを解決に導きます。

インハウス化への移行サービスも取り扱っているガイアックスなら、将来は社内で完結したいという希望も実現可能です。

お気軽にお問い合わせください。

目次

  1. SNSコンサル(コンサルタント)とは?
  2. SNSコンサルの業務内容
  3. SNSコンサルのメリット
  4. SNSコンサルのデメリット
  5. SNSコンサルタントの料金相場
  6. SNSコンサルタントを選定する際の基準
  7. 【まとめ】運用を始めるなら、まずはSNSコンサルに相談するのがおすすめ!
  8. SNSのコンサル・運用ならガイアックスへ

1. SNSコンサルとは?

SNSコンサルとは「SNSコンサルタント」の略称です。企業のSNS運用において、投稿戦略の立案や計画の策定、運用における課題の解決などのノウハウを提供するなど、企業のSNSマーケティングを支援する業務を行います。

具体的には、それぞれの企業にヒアリングを行い、SNS戦略設計を作成や、見直しをすることで施策を提案します。その他、企業の希望があれば投稿案やコンテンツ・クリエイティブを作成したり、企業が作成したコンテンツやクリエイティブに対してのフィードバックやアドバイスを行ったりするなど、その企業にカスタマイズした支援を行うことが特徴です。

Twitter(X)、Instagram、TikTok、Facebook、LINE、LinkedIn、YouTubeなど、それぞれのSNSのプラットフォームの特徴を理解し、膨大な知識や経験を蓄積していることで、企業にとって最適な施策を打ち出せるところがSNSコンサルの強みと言えます。

2. SNSコンサルの業務内容

ここからは、SNSコンサルの業務内容と業務・サポート範囲について詳しく解説します。

SNSコンサルの業務内容

まずはSNSコンサルの業務内容を表にまとめました。

戦略立案 効果測定・改善施策 運用支援
  • 役割定義
  • カスタマージャーニー
  • KPI設定
  • ターゲットペルソナ設計
  • トーン&マナー設計
  • コンテンツカテゴリ設計
  • ユーザーコミュニケーション設計
  • アイコン/プロフィール設計

等々

  • 定例会議の実施
  • 月次レポーティング
  • 定性・定量調査

等々

  • アカウント作成/管理
  • 投稿企画
  • アクション対応
  • 撮影/クリエイティブ制作
  • キャンペーン実施
  • SNS広告運用

等々

 

こちらの表の内容について、詳しく解説していきます。

1. SNSマーケティングの戦略立案

まず、企業がSNSを運用するにあたりその目標を明確化することが重要です。SNSへの知識や運用ノウハウが社内に乏しい場合、どのような目的で運用していくのかが定まらず、どんな投稿をすればよいのかがわからないというケースも多く見られます。

SNSコンサルは企業とヒアリングを通して、以下のような情報を提供しながら、戦略や施策の足掛かりとします。

  • SNSプラットフォームごとの特徴
  • SNS文化やネットリテラシー
  • SNS利用者のトレンド
  • 自社の商品やサービスに関するネットをはじめとするマーケット情報
  • ターゲットペルソナ設定の提案
  • トーン&マナー設定の提案

 

このような情報から、それぞれの企業にとって最も適しているSNSプラットフォームを選出するところから始まり、まずは運用の方針を明確にしていきます。

 

運用方針に含まれる一つとして、ブランドイメージなどを基に、トーンやマナーの設定もしていきます。

アカウントに登場するキャラクター、いわゆる「中の人」が親しみやすく人気のある企業アカウントも多く見られますが、ユーザーがブランドに求めるイメージとかけ離れたトーン&マナー設定をしてしまうと、ブランドイメージを損なう恐れがあります。

ユーザーとどのようにコミュニケーションをとっていくかという方針も明確にしておくことは重要です。

さらに、SNSのアカウントを開設したからと言って、すぐに軌道に乗るというものではないため、中長期的な投稿戦略を立てて運用していくことも必要になります。そのためにはユーザーのニーズの特徴を分析し、運用スケジュールやKPI設定をしておくことが目標達成のカギです。

SNS運用は、マーケティング手法の一つであり、アカウントの人気を出す、爆発的に伸びる投稿をするということそのものが目的ではありません。その先にある、顧客獲得や売上向上といった目標を見失わずに運用の計画を立てましょう。

その計画において、SNSコンサルに相談すると、膨大な知識と経験のあるプロの目から、運用の目的や方針、戦略についての提案をしてもらえます。

2. 効果測定・改善提案

SNSコンサルに依頼する大きなメリットとして、効果測定とそれに伴う改善提案があげられます。

企業のSNS運用において、どのような運用がどのような成果につながったのかを確認、分析し、PDCAサイクルを回していくことが重要になります。そのため、SNSコンサルはアカウントのアナリティクスを具体的に数値化した月次レポーティングを行い、定例会議などで改善の提案をするなど、より効果的な運用になるようなアドバイスを継続して行います。

3. 運用支援

企業SNSの運用目的や方針が決まれば、投稿案やキャンペーンなどの企画立案が始まります。このような運用支援も、SNSコンサルがサポートできる領域になります。

特に自社にクリエイティブ作成のノウハウやリソースがないという課題を抱えている場合、運用するプラットフォームに最適な投稿案やクリエイティブを作成してくれるプロに依頼するのは、大きなメリットと言えます。

SNSコンサルと運用代行の違い

SNSコンサルと近いサービスに、SNS運用代行というものがあります。この二つにはどのような違いがあるのでしょうか。

一般的には、SNSコンサルは、SNSを運用において、目的の設定や戦略や施策の立案、効果の分析やその改善の提案をするサービスと言われています。

 

一方でSNS運用代行は、投稿コンテンツの作成、投稿とその管理、ユーザーからのコメントやメッセージなどへの返信などのアクションといった作業を代行すると言われています。

しかし両者の間に明確な違いはなく、支援範囲が重なっている部分も多いため、SNSコンサル会社、運用代行会社によって対応するサービスは異なります。SNSコンサルに依頼する場合は、委託先ごとの支援範囲を確認しておきましょう。

ガイアックスは、SNSコンサルとSNS代行の領域のどちらも対応可能です。戦略設計から実際の投稿、ユーザーへのアクション、効果分析など、包括的な支援を承っております。

3. SNSコンサルのメリット

SNSコンサルの業務内容を紹介してきましたが、自社に本当に必要なサービスなのかを見極めるために、メリットとデメリットを理解しておく必要があります。

ここからはSNSコンサルに依頼するメリットを紹介します。

自社の業務の負担が減る

SNSコンサルに依頼することで、投稿の企画やコンテンツ・クリエイティブの作成、ユーザーへのアクションといったリソースが必要な業務の多くを、依頼することができます。

企業SNSアカウントを運用したいけど、そもそもコンテンツを作成するリソースがない、運用の効果測定や分析をしているリソースがないという場合には、大きなメリットと言えます。

自社に適した運用方法やSNSプラットフォームがわかる

SNSプラットフォームは多く、それぞれ違った特徴を持っています。どのプラットフォームでアカウントを運用すればよいのかを、まず悩む企業は多いのではないでしょうか。

SNS運用で成功している企業アカウントは多数ありますが、その手法を自社で取り入れてもうまくいくとは限りません。プラットフォームの特徴やSNS運用について熟知しているプロの提案で、自社の商品やサービス、ブランドイメージにマッチする、最適な運用方法を導き出すことが成功への第一歩となるでしょう。

SNSのトレンドに沿った運用ができる

SNSのトレンドは日々変化し、その時々の流れに沿った投稿をすることで多くのユーザーの目に見てもらえる可能性が高くなります。しかしSNSのトレンドは移り変わりが早く、タイミングよく効果的な投稿をすることは大変難しいです。

SNSコンサルに依頼をすると、それぞれのプラットフォームで起きているトレンドの流れを常に把握しているため、タイミングを逃さずにトレンドに乗った投稿をすることが可能になります。

その他、プラットフォームのアップデートにより新しい機能が追加になったり、アルゴリズムが変更になったりするなど、運用方法にも影響が出る場合があります。SNSコンサルはそのような最新情報をいち早く入手し、それに沿った最適な運用を提案してくれます。

4. SNSコンサルのデメリット

次に、SNSコンサルに依頼するデメリットについて解説します。

費用が発生する

SNS運用は基本的に無料でできるので、自社で運用ができれば費用がかからずにマーケティングの成果を上げることが可能です。しかし、自社にリソースやノウハウがないということも多く、SNSコンサルに依頼すると、当然費用が発生します。

金額は依頼内容や委託先業者にもよりますが、月々数万円から数十万円かかると言われています。SNS運用にかけられる月額予算や、依頼した場合の運用における目標を事前に明確にしておくとよいでしょう。費用はかかりますが、集客や売上がアップするための投資として、検討するものよいかもしれません。

委託先の選定が大変

企業のSNS運用が主流になるに伴い、SNSコンサル会社も増えてきました。SNSコンサルにも法人とフリーランスがあり、費用面もさまざまなので、自社のニーズや予算を考えながら選定するのは難しいと言えます。

法人の場合は、ホームページ上で依頼内容における費用や実績、サービス内容などが細かく記載されている場合が多いので、いくつか選定して比較検討することをおすすめします。

期待に添わない結果になることがある

SNSコンサルの委託先を選定し依頼した場合でも、期待した効果を得られない可能性があります。

SNSコンサルに依頼すれば、集客ができ目標達成ができるとは考えず、成果は確約されるものではないことを理解しておきましょう。

社内にノウハウが残らない

SNSコンサルの効果が思うように得られず、依頼を中止した場合、費用の損失以外にも社内に運用のノウハウが残らないため、その後の社内での運用で適切な対応がとれなくなる可能性があります。SNSコンサルに依頼している間に、自社のSNS担当者も戦略立案や投稿コンテンツ作成、効果測定などの業務を一緒に行うことをおすすめします。

ガイアックスでは、自社運用に向けた内製化サポートを積極的に実施しています。戦略立案やアカウントの初期サポートの他に、勉強会の実施など、社内ノウハウの構築の支援を行っています。

SNSコンサルの依頼が終了した後でも、自社での運用が可能になるので、内製化を前提としたコンサルティングを利用するのもひとつの有効な手段です。

5. SNSコンサルタントの料金相場

SNSコンサルを依頼する場合、費用がどのくらいかかるのかが気になる方は多いと思います。

プランや依頼内容、業務範囲によって幅がありますが、戦略立案をはじめとする初期サポート、投稿企画や管理、効果測定・レポートなどの一連の流れの支援で月額40万円程度が相場とされています。その他に画像や動画などの投稿コンテンツ作成や、いいねやコメントへの対応を含めると月額50万円~100万円が相場になります。

依頼する業務の範囲によって料金は大きく異なりますので、自社のニーズと予算のバランスを考えて依頼内容を検討することをおすすめします。

6. SNSコンサルタントを選定する際の基準

企業のSNS運用が増えてきたことにより、SNSコンサル会社も多様になってきました。フリーランスや法人など、ネットで検索すればたくさんヒットするため、どこに依頼をするべきか迷うことでしょう。

以下にSNSコンサルを選定する基準をまとめたので参考にしてみてください。

自社のSNS運用の目的や達成したいKGIに合っているか

企業のSNS運用において、目的を明確にする重要性を述べてきましたが、目的があいまいだと自社に合ったSNSコンサルを選定することが困難になります。SNSコンサルに依頼した結果、自社SNSのフォロワー数を増やしたり、いいねや再生回数などのインプレッションを増やしたりという効果は見込めるかもしれませんが、多くの場合企業のマーケティングではSNS運用の成功そのものが目的ではありません。

そこから、ユーザーが自社の商品やブランドによいイメージを持ち、顧客の獲得や売上の向上というマーケティングの目標やKGIを達成できるかという観点で、寄り添ってくれるSNSコンサルの選定をすることが重要です。

SNSコンサルの実績

SNSコンサル会社の多くはホームページにサービスの範囲や、具体的なクライアント名を出した実績を公開しています。成功事例や評価などを確認してから依頼を検討することをおすすめします。

特に自社と似たような商材やサービスのクライアントの実績があれば、そのジャンルに豊富な経験と知識があり、成功に導いてくれる可能性が高いと判断できます。

業務範囲と予算が自社に合っているか

SNSコンサルの料金相場について述べ、SNSコンサル会社によって大きく異なることは述べましたが、求めているサービス内容と予算が自社に合っているかどうかを確認することは重要なポイントです。

まずは自社の依頼内容に合わせた予算を組み、SNSコンサル会社のホームページなどで、料金相場から大きくかけ離れていないかを確認しましょう。

KPIを適切に設定できているか

SNS運用において、KPIの設定は必要不可欠です。運用方針を決めていく際に、最終目標だけではなく、細かい目標に対してKPIを設定し、その具体的な意図についても説明してもらえるかを確認しましょう。

過去の実績についてのKPIの設定や、その結果について確認してみるのもおすすめです。

KPIに対して、きちんとした考えを持ち戦略立案できるSNSコンサルに依頼しましょう。

コンプライアンスの遵守や炎上などのリスク対策は万全か

SNSコンサルがコンプライアンス遵守に関して、どのような意識で対応しているのかは大変重要なポイントです。

SNSでの情報発信はリスクが伴い、気づかないうちに炎上などのトラブルに発展する恐れもあります。SNS運用をビジネスに活用する際は、炎上対策やコンプライアンス意識が高いコンサル会社に依頼することが重要です。

 

ガイアックスでは炎上対策として、社外に向けたアカウント監視サービスやSNSポリシーや利用規約の作成、社内向けのSNSガイドラインの制定も支援しています。

詳しくはガイアックスの炎上対策をご覧ください。

7. 【まとめ】運用を始めるなら、まずはSNSコンサルに相談するのがおすすめ!

SNSコンサルの業務内容、選定のポイントなどを解説しました。近年、企業のSNS運用が活発になり、成功している人気アカウントが目立つ中、自社の運用がうまくいかない、今から運用を始めたいけど、何から始めればよいのかわからないと不安になることもあるかもしれません。

SNSコンサルの活用は自社にノウハウやリソースがないなどの課題を解決できる、有効な手段の一つです。SNSコンサルによってさまざまな特徴がありますので、本記事で紹介したポイントを踏まえ、まずは気軽に相談してみることをおすすめします。

8. SNSのコンサル・運用ならガイアックスへ

ガイアックスでは、SNSコンサルティング・内製化支援は、各社にカスタマイズした施策を提案しています。

各社の悩みや目的などのヒアリングを基に、必要な施策を設け、専任コンサルタントが伴走します。

  • 自社でSNSアカウントの運用を実施しているが結果が出ない
  • SNS運用のインハウス化(内製化)をサポートしてほしい
  • 戦略策定や月次の運用レポートだけプロのコンサルタントにお願いしたい

など、さまざまなお悩みをご相談ください。

ガイアックスのSNS支援サービス資料をご覧になりたい方はこちら

ガイアックスが提供しているSNS支援サービスは、サービス紹介資料で詳しく説明しています。

フォームからお申込みいただくと、提供サービスや費用など、サービス詳細情報がわかる資料のダウンロードリンクをお送します。

サービス紹介資料はこちらからダウンロード

ガイアックスの無料相談はこちらから!

インスタグラムをはじめとしたSNS運用のお悩みは、ガイアックスの無料相談を活用ください。

まずはSNSのプロに無料相談してみましょう。ご相談はお気軽に!